側溝蓋part.2

dixannees2009-05-13

店に来る前に、商店街にある何かとよく部品の調達をさせて頂いている金物屋さんに立ち寄り、目的のビスを購入。いざ修理を!と意気込んで店へ来ました。開店時間になり、シャッターを開け、いろいろと開店の用意をし、さぁ、いよいよ作業に取り掛かろうと、電動ドライバーと購入したビスを持って店先へ行き、昨日パカパカしていた木を探そうと、端から順番に昨日と同じように片方側に重心をかけていくと・・・(こっちの写真がオープン当初の蓋の色です)




なんと!どれもパカパカしない!
いくら足でドンと踏んでいってもどの板も
ピクリとも上に持ち上がらない!


なぜ!?
そんなはずはありません!
昨日はあんなにパカパカしていたのに・・・。


謎です。。。


まるでキツネにつままれたような気分です。


でも、いくらやってもどの板も全く動く気配がないので、
修理したくてもできないわけです。


いいのかわるいのか。。。


なんでこんなことになっているのか。。。


もう全てが謎でしばらく呆然と仁王立ちで立ち尽くしてしまいました。


この店には小人でも住み着いているのでしょうか。。。
その小人たちが私の居ない間に修理してくれたのでしょうか。。。
わけが分かりません。。。


だって、昨日パカパカする木を見ながらあれこれ考えている時に、
以前、お買い上げくださった男性のお客様が前を通りかかり、
「(取れたのなら)危ないからビスを打ち直さないといけないな」と
わざわざ声をかけてくださり、
修理してあげようかとまで仰ってくださいましたが、
これは私が作ったものなのでそれには及びませんと、
丁重に辞退したという経緯もあるくらいです。


だから、昨日は絶対に片方しかビスで留まっていなかったのです。
でも今日は完璧な状態になっていました。。。


以前、早々に別の箇所のビスが今回と同じように
片方だけ利いていなかったことがありましたが、
そのときはビスが途中で切断された状態になっていました。


とりあえず、色の違う手持ちのビスで修理したのですが、
後で大工さんに聞いたら何か考えられそうな原因を教えてくれましたが、
すっかり忘れてしまいました。


でも、今回はビスの状態がどうだったのかさえ知らないまま
元に戻って?しまったので、
どういう原因が考えられるのかすら想像もできません。。。
ということで、今後のメンテにも活かすこともできません。
(まぁ、前の原因もよく覚えていないので同じかもしれませんが…)


ただ、今回の不具合が解消された原因として少しだけ考えているのが、
昨夜から今朝にかけて雨が降ったので、
その水を含んで木が膨張し、
木とビスとの隙間?がなくなり、
まるでちゃんと留まっているかのような錯覚を生み出している。
(また天気の日が続き、乾燥してくると隙間が生まれ、
パカパカするかもしれない…)


または、本当に小人が修理してくれた。
(ビスの色が初めと同じなので、元々打っていたものを
打ち直した可能性が高い…)


もしくは、通りかかりの人が直してくれた。
(わざわざ電動ドライバー又はインパクトを持参して?
いや、そんなことは有り得ない…)


私としては、小人説が濃厚であって欲しい気がするけれど、
まぁ、そんな戯けた話はさておき、
また明日確認してみなければ分からないけれど、
もし万が一、本当に直っていたのなら、
それはそれでよしと考えることにしましょう。


とりあえず、防水塗料だけは早目に買ってこなくてはなりませんが・・・。


以上、不思議レポートでした。